お茶の荒畑茶 深むし茶
今回モニターさせていただいたのは
”地域ブランド茶・望 お茶の荒畑園深むし茶”
お茶の荒畑園さんは、土へのこだわりが凄くって力のある茶樹から
摘み取った肉厚で緑の濃い茶葉からこそ、うまいお茶が出来ると考え
おられるそうです
急須で1回分味わって飲みます
こだわりのお茶ありがとうございました。
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
今回モニターさせていただいたのは
”地域ブランド茶・望 お茶の荒畑園深むし茶”
お茶の荒畑園さんは、土へのこだわりが凄くって力のある茶樹から
摘み取った肉厚で緑の濃い茶葉からこそ、うまいお茶が出来ると考え
おられるそうです
急須で1回分味わって飲みます
こだわりのお茶ありがとうございました。
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
久しぶりの当選
お水がいらないでおなじみの”なべやき屋 キンレイ”
今回お試しさせていただいたのは.........
インター(幼稚園)がお休みの日に届いたのでおチビから紹介
新商品「レンジで汁無し麺 四海樓監修皿うどん」4食(袋)
レンジフライパンどちらでも調理が出来るんだよー
レンジで調理
お鍋じゃ~ないんだぁ♪((O(*・ω・*)O))♪ワクワク
レンジ 500W 約5分 ((o(。・ω・。)o))ウキウキ・・
スープを温めて.......
袋から出してスープをかけて完成
いただきます
麺が大好きなおチビ♥(。→v←。)♥
もっちりした太麺で嚙むのが大変そう
でも、美味しいね(p>v<*嬉q)♪+。★
御馳走様でした(人-)
3歳のおチビは、キンレイの「京風うどん」の方が好きみたい
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
今回は、Digipri(デジプリ)のフォトアルバムを作ったんだぁ~♪
A4スクエアサイズの『フォトブック・ファミリー』☆ベイビータイプ 24ページ
おチビのフォトアルバムを作って無いなぁ~って気にしてはいたけど
孫だし.....(-へ―;)?ん・・~~。
4ペキと一緒に写ってるおチビの写真を使って。。。。。。
表紙 退院当日☆ミトン&リリーの鼻水攻撃∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
はじめて収穫したトマトをリリーに見せびらかしてるおチビ
片面は3枚☆片面は1枚の写真のページが.....。
4ペキ&おチビの可愛いアルバム1冊完成
レイアウトが決まってるので初心者でも簡単。
携帯の写真しかなくって画素数が悪いって写真の上に「] |||l_| ̄|○l|||
フル充電ですぐに使える携帯のカメラって便利じゃん
一眼レフの充電なんてめったにしないし…
修正してくれる機能を探しても無い (^∀^;)ァハ・・・
レイアウトが簡単でもアレンジが出来ないと何だかものたりない気が
するんだけど....
フォトアルバムって簡単だから
いろんなメーカーで作ると写真の加工の仕方が違って楽しいよ(*´艸`*)フフフ
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
今回 お試しさせていただいたのは
新潟県の株式会社山忠さんの.......
かかとをきれいにする靴下
秋から冬にかけて、かかとの水分が無くなってガサガサ挙句に
ひび割れ(>o<)ゞアチャ
去年は、超保湿クリームを風呂上がりにベタベタに塗って靴下
を履いて寝てたけどクリーム代が・・・・
履いているあいだにしっかりとかかとをケア♪
荒れたかかとをしっとりツルツルにしてくれるんだって...
靴下全体は二重構造かかと部分だけ三重構造(保湿シート入り)
足の裏が暖かくってかかとに潤いが…。
今年は、足うら美人でかかとすべすべo(▽≦)○"イェ~~イ
姫ちゃんのアンヨは大丈夫かなぁ(*pq。・?)
きれいな肉球 v(*^□^*)v
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
今年購入したレモンの鉢植え
最後の1個が黄色く色づいてきたんだぁ~
来年も実が付きますように.....
今回、お試しさせていただいた商品は
新発売 プロフェッショナルバランス超小粒 1歳から 成犬用
800g入り(400g×2袋)
フードの粒がめっちゃ小さいの写真だとわかりにくいかなぁ...( ・◇・)?(・◇・ )
体重が3キロのおチビ ミトン
ご飯の時間になるとおねだりするのにフードを見ると食べない(-ε-*)ブー
いつも手で一粒ずつ口に入れて食べさせてるんだよね。
チャーミーと一緒で手がかかるおチビ。
はじめてのプロフェッショナルバランス超小粒
一粒口に入れて小さく割って食べようか考え中(o〃_ _ )oうぅ・・・ん
時間がかかっても良いから頑張って食べてみようねー。
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
おチビも10月から電車に乗ってインターナショナルスクール(幼稚園)に
行きはじめたんだぁ.....
ばぁばぁも仕事に行ってるのでなかなかブログの更新が…
今回、お試しさせていただく商品は1歳のおチビ用
「しまじろうトイレトレーニング応援ロール」
はじめて見るしまじろうに御挨拶のキス
こんな可愛いイラスト
トイレットペーパーは3枚重ねだよ~
ちぃって言うので慌ててトイレに行っても出ないおチビ。
もう少し時間がかかると思うけどのんびりトイレトレーニング
頑張ろう~
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
今回は、ヒーヒーおばあちゃんでおなじみのコイケヤさんの.....
スティックカラム~チョ絶品ホットチリ味
9月26日 セブン&アイ限定発売
辛さ好きも唸る7倍の辛さ
11種類のスパイスを絶妙なバランスでブレンド
“辛さ”と“香り高さ”の見事なコンビネーションをお楽しみください。
袋を開けた瞬間、いつものカラムーチョと違ってスパイスの香りが
強いんだけど…
ドキドキ(*´Д`*)==心臓ガ飛ビ出チャウーー!!
珈琲を飲みながら食べようと思ってお皿に出したけど、舌がピリピリ
熱い珈琲じゃ無理じゃ~~~ん( ;´Д`)ヒィィィィィィー!
ハバネロより辛い
それでは、ビールのおつまみで....(-人-)イタダキマス
辛党の方は、是非挑戦してみてね~
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
今日は、外に出てもそんなに熱くなかったから久しぶりの土いじり
花壇の草も抜いてすっきり(*^▽^*)v
お隣との境界のブロック塀の草抜いてもすぐ生えるんだよね
今回 除草剤のネコソギロングシャワー1.3ℓ入りをお試しさせて
頂くことに......
シャワーなので下に降りなくても使えるので便利
こんな感じだよー。
じゃ~~ん除草剤をかけた次の日
スゴイスゴイ (*´▽`V=人☆パチパチ
後は、完全に枯れるのを待つだけ。
6ヶ月効き目が持続するネコソギロングシャワー良いね
空き地用に購入した草刈り機。
除草剤を上手に使って草が生えないよう頑張るぞv(▽⌒″y゙ぃぇぃ♪
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
右足の靭帯を痛めて6ヶ月不十な生活をしてからサンダルはちょっと
怖くって履けなかったけど…
外反母趾・偏平足・O脚などの足のトラブルを解決するコンフォートシューズブランド
AKAISHI 【新商品】初夏のお出かけサンダル♪をお試しさせていただくことに...。
◆足に悩みがあってもハイヒールが履きたい!を叶えるサンダル◆
人気の112シリーズから初秋まで履けるミュールデザインが新登場♪
アーチフィッター112ミュール コンビ (ブラック)
材質 アッパー:合成皮革、ポリエステル
インソール:EVA、合成皮革
対応する足のトラブル
足裏が痛い(足指の付け根周辺)/足裏が痛い(土踏まず・踵)/むくみ、疲れ/タコ・ウオノメ
カラー ブラック、ベージュ
サイズ S:22.0~22.5cm/M:23.0~23.5cm/L:24.0~24.5cm
適用ワイズ E 2E 3E 4E
販売価格 ¥9,500+税
ヒールの高さ 7㎝
重心安定設計だからぐらつく心配は無いんだって…
アッパー材が、甲をしっかり覆ってサンダルが苦手な方も安全。
ちょっと見た目がごつい感じがするのは私だけ(QзQ)??
履き口のスリットと面ファスナーによる調整ベルトで、甲の高さに
合わせてフィットさせることができます(>w<)イイネ!!
母趾と小趾が当たる部分は、スポンジメッシュ材を使用されているとか....
足当たりが柔らかく、負担をかけないそうです。
ソール部分は三層構造
◆ラテックス[衝撃を吸収し、タコ・ウオノメになりにくくします]
◆EVAインソール[衝撃を吸収し、足に優しくフィット。横アーチ、縦アーチをサポートし
踵部のヒールカップ形状で踵をしっかり固定]
◆PUソール[ブレにくく、安定感のあるウェッジソール]
滑り止めが全面に施されているので雨の日でも滑りにくそう
ミュール コンビ 履いてみたよ!
左足にウオノメが出来てて靴を履くと普段違和感があるのに....
足の裏のクッションが気持ち良くってウオノメが気にならないんだぁ~
アーチ型になったインソールが、土踏まずにフィットして歩くたびに足を
サポートしてくれるみたいー。
7cmヒールでも、実際に履いてみると高さは感じない。
靴底に滑り止めが全面に施されているのでスロープも大丈夫(・ω‐*)ъ
庭でじゃれて遊ぶミトン
ペキニーズの多頭飼い+孫が足元をうろちょろするのでジーンズが
楽チンで....
50代のおばあちゃんの洋服興味無いよね(-ε-;)
足の悩みがあっても疲れずに快適にすごせるシューズ良いね♪
時々、足が痛くなるのでお庭で履きなれてから外出する時に履きます。
ありがとうございました。
読んだよ~のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓
B級料理◇お菓子☆彡 | おすすめのスイーツ☆彡 | おチビ☆彡 | お試し☆彡 | お買い得情報☆彡 | きのこ栽培キット☆彡 | はじめまして☆彡 | ひとりごと☆彡 | イベント◇ドライブ☆彡 | グルメ・クッキング | チャーミー◇尿石症☆彡 | チャーミー&子供☆彡 | テラス◇お庭☆彡 | ドックカフェ☆彡 | ハンドメイド☆彡 | モーニング◇尾張地方☆彡 | リリー◇椎間板ヘルニア☆彡 | 住まい・インテリア | 娘夫婦◇ミトン☆彡 | 岐阜◇グルメ☆彡 | 懐かしい写真☆彡 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 病院☆彡 | 節約◇節電◇節水☆彡 | 野菜◇果実☆彡 | 金鯱(白帝城)◇グルメ☆彡 | 金鯱(白帝城)地方☆彡 | 3ペキ☆彡 | 3ペキのウマウマご飯☆彡 | 3ペキ&ミトン☆彡 | 4ペキ&おチビ☆彡
最近のコメント